私が実践してるデザインのアイディアを増やす方法
不定期に漫画ブログを更新しているフリーランスデザイナーのMikaです。
今回は自分がグラフィックデザインを考える際に実践してるデザインのアイディアの引き出しを増やす方法を紹介します。

デザイン初心者の考え方は大体こうだ!

「こんなデザイン私でもできる。このデザインはダサい。」と初心者デザイナーはよく口にします。
スーパーのチラシがダサくても集客ができているなら、そのデザインは正解だということだし、デザインには採用される答えがあります。
デザイナーは「好きなデザイン」できると勘違いしてる人も多いですが、現実は「好きなデザイン」はさせてもらえないものです。
それを割り切ってお客様の要望のデザインが作れるかどうかが「プロ」と「アマ」の違いだろうなと思います。
プロになれる人となれない人の差はそこにあるんじゃないかと思ってます。

デザインのアイディアを増やすには外に出て観察しよう!

デザイン、イラストは家に引きこもってると上手くアイディアが出ません。
視野もものすごく狭くなります。
デザインの勉強方法は外に出て街のPOPやポスターの販促物、本屋の表紙デザインなどを参考にする勉強方法がオススメです。
私は今でも上手いと思う人の見せ方を部分的にピックアップしながら参考にしてデザインの中に取り入れています。
そっくりそのまま真似してはいけないので加減が難しいのですが、
部分的に良いところを取り入れて、いろいろな要素を混ぜて制作物に生かすといった感じです。

最近では雑誌を読むアプリがあるのでデザインの勉強にオススメ!

楽天マガジン
https://magazine.rakuten.co.jp/
毎月、税込410円で200種類の雑誌が読めます。
私としてはMac FanとWebデザイニングの雑誌が読めることで重宝してます。
ファッションやニュース、スポーツ、Web業界誌まで幅広く読めるアプリです。
最近、読む時間がなくて少し無駄になってますけど‥。
デザイナーやイラストレーターは忘れがちだけど、その時の流行を追うことが大事なんですよね。
だからデザイナーになりたくてデザインの幅を広げたい人は日頃から色々な業界の雑誌は読むべきだと思います。
デザインの質は数をこなすほどに上がってきます。

最後に‥デザイナーになることに必須な能力をあげてみた

制作に関してはクライアントの要望を聞き取るヒアリング能力を鍛えるしかないでしょうね。
デザイナーはメールの文章だけで要望を読み取る能力も求められます。
デザイナーに必須だと思われる能力を下記に挙げてみました。
1. ヒアリング能力
2. 読解力
3. 表現力
4. 客観力
5. 提案力
「Adobeソフトが使えること=デザイナー(クリエイター)になれる」ということではありません。
デザインも一定の基準を満たしてないと社内でもデザインの仕事は回してもらえないし、仕事してもデザインを使ってもらえないことがあります。
どの会社でもデザイナーとして入社しても普段からデザイン本読まない、研究しない人はデザインの仕事を回してもらえないという共通点がありました。
以上、私が普段から実践してるデザインのアイディアを増やす方法でした。

Follow me!

投稿者プロフィール

Mika
MikaLP専門webデザイナー
フリーランスLP専門デザイナーです。
お仕事のご相談はお気軽にお問い合わせください。
インターネット経由で全国からオンライン経由で受注しています。

ブログではweb/LPデザイン、フリーランス、ランサーズのことなど記事を書いています。

制作のお問い合わせはこちらから

24時間以内にご返信致します

(平日9〜18時まで※土日除く)

【宣伝】ランサーズでLP制作パッケージ販売中

※当サイト経由と違って別途手数料が発生します。ご興味があればお気軽にご相談ください。