ランサーズプロフィールで自分の推したいパッケージを前に置きたい!表示順番を入れ替える方法
ランサーズのプロフィールでパッケージの順番を並び替えする方法について方法がわかったのでブログにメモしておきます。 目次1 (1)一旦、順番を入れ替えたいパッケージを非表示にします。2 (2)再度、非表示から表示させると非 […]
ランサーズ利用歴9年のデザイナーがランサーズのパッケージ出品、その他の営業方法をまとめてみた
ランサーズは2014年から使っています。 2018年〜2021年は会社員webデザイナーをしていましたので実質本業フリーランスとしてのランサーズ利用は5年程度です。 その自分がランサーズのパッケージ出品してみた感想や受注 […]
Morisawa Fonts(モリサワフォント)はデザインポケット経由だと 5%お得に買えるのでオススメな件
過去にこういう記事を書きましたが結局今年もモリサワのサブスク契約しました。 買い切りプラン7書体セットは節約にはいいけどスタンダードにはないモリサワフォントが必要になった際はいざという時にデザイン案件に対応できなくなるの […]
色変えも数値も自由に変えれる!Illustratorで円グラフを作る方法
Webデザインで使われてるグラフのイラストの大半はIllustratorで作成されていることが多いです。 Illustratorで円グラフの作り方の紹介です。 目次1 (1)ツールバーから「円グラフツール」を選びます2 […]
Illustratorでwebデザイン・バナーデザインを作るための初期設定の手順
私がIllustratorでwebデザインやバナーデザインを行なっている初期設定について説明します。 私は企業サイトのweb/LPデザインはAdobeXDを主に使いますが、Illustratorでバナーデザインをよく作り […]
モリサワフォント7書体セットが1番お買い得!
去年はとあるクライアントから直接の業務委託で取引があってモリサワフォント求められたことから 渋々フリーランス1年目にしてモリサワパスポートを購入してました。 でもそのクライアントの案件が6月以降は途切れたと思うので、モリ […]
【ランサーズ総合収入1000万円突破】クラウドソーシングの案件で生活できるか?を試してみた(LPデザイン中心)
本当はフリーランス1年目ではなく、会社員+副業3年、フリーランス5年を経験してるフリーランスデザイナーのみかです。 去年、会社を12月2日付で退社してから約1年経ちました。 会社辞めた当初はフリーランスで仕事取れなくて、 […]
iCloud 2TBプランを解約方法とクラウドストレージサービスDropboxのススメ
前回の記事でDropboxを解約したので今度はiCloud 2TBプランの解約をしました。 その時にちょっとつまったので手順をメモ書きとして残します。 公式のアップルサイトのダウングレードページ (1)管理をクリックしま […]
Dropboxを安く購入するにはソースネクスト3年版を買おう!ブラックフライデー期間だとお得に
デザイナーしてると重たいデザインファイルの数が増えてパソコンの容量を圧迫してしまうことが多いと思います。 最近覚えようとしてる動画作成もやるようになったらさらにパソコンの中の容量を圧迫しそうです。 今使ってるMacBoo […]